ズバリ、、、
5月の地区実力テストの範囲になる
分野の問題をする✏️
⬇️理由⬇️
それだけでも三月から始めて五月までに
間に合わないくらいの量があるので、
どうせ取り組むならテストに出題される
内容から始めた方がいいため
それでは、、、
具体的に5月の範囲になる内容とは・・・
数学→一次関数、図形の証明、空間図形
英語→長文読解
社会→歴史の明治維新まで
理科→4月に範囲が出るのでそれからでもOK
三月の勉強はこれらのことから
取り組んでいくと良いですね❗️
次に、、、
おすすめ参考書はこちら
【きちんとこれだけ公立高校入試対策問題集(旺文社)】
この参考書は県立高校入試レベルで
作られているので難しすぎる問題が
記載されていません。
東京の私立などの入試問題は
本当に難しいです💦
一般の問題集はそのような学校に
対応できるように
かなり難しい問題まで
紹介されていることが多くあります。
そのような問題に出会って
心が折れる生徒も少なくないので
最初は応用が少ない問題集から
始めることをオススメします🙇♂️
以上が中学2年生が
三月にやっていくべき
受験勉強になります🌸
一人で勉強を進められる自信が
無い人はいつでも白谷塾に来て
くださいね✨
一緒に受験勉強を始めましょう🔥
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⬇️新中学3年生コースの案内⬇️
✅開始時期
・3月13日の週から随時開校
✅三月中の特典
春講座込みで費用1万円(税込)
✅体験授業について
・現中学2年生コースは満員です。
県立高校一般入試後の週から
2クラス化されますので
そのあたりから無料体験も可能です。
✅週4回 全教科対応
✅月謝 宮崎教室25000円(税込)
【月謝以外の費用はかかりません】
⬇️お問い合わせはこちら⬇️
白谷塾
宮崎校 0985−66−0758
延岡校 0982−27−1217
メール shiratani123@gmail.com
ホームページ→『白谷塾』で検索
