中学3年生三月の主な指導内容


新中学3年生の主な授業内容【3月編】

目標:5月地区実力テストに向けて

①社会の対策をしよう!!

暗記型の定期テストと比べ、資料の読み取りや、

グラフの考察が中心の実力テストでは、

得点のアップのために、そのような問題を解く

練習をすることが必要です。

その練習を3月中にやっていきます!!

②数学の立体、一次関数を復習しよう!!

1年生で学んだ立体分野は

公式を忘れていることが多いです。

公式を覚えて使う練習を積めば高得点が

狙えるのが立体の分野になります。

また一次関数は出題パターンが多く

ライバルと差がつけやすい分野です。

時間がある今から対策をしていき

レベルアップして新3年生になりましょう!

③その他にも頑張りたい君の力になります!

この他にも、理科のテスト範囲内の分野の対策、

英語の長文問題の練習など

手厚くサポートしていきますので、

興味のある方はお気軽にご連絡ください!

白谷塾宮崎校0985−66−0758

東海・延岡校0982−27−1217