高校3年生の共通テスト模試まで残り1週間を切りました!
何かできることはないかと考えて
高3のみんなに、この1週間の勉強のアドバイスを書きました!
以下、生徒たちに送ったメッセージですので、
高校生のお子さんがいらっしゃる保護者の方は、
お子さんに見せると良いアドバイスになると思います!
進研マーク模試まであと一週間になりました!
今からでもできる数学の勉強法を書いておきますね!
ステップ1
あと一週間で対策したい分野を決める!
(例 三角比 微分積分 など)
ステップ2
決めた分野の基本を教科書の例題で抑える!
(教科書を読むのが苦手な人は私が作った
基本事項だけ抑えられる問題集をすると
いいですよ!1分野1時間半程度で基礎固めを
終えられます)

こういったカタチで単元ごとに基本がおさえやすいように
まとめてあるので、何度も復習してほしい内容です!
ステップ3
決めた分野の今年受けた模試を解き直す!
(模試をとっていない人は今年の本試験
を使えばいいです!)
ステップ3【同じぐらい効果があります】
厳選問題集の問題を解き直す!!
(持っていな人はあげますので取りきて)

オリジナルの参考書です!
こだわりをもって時間をかけて作成したので
ぜひ解けるようにしておくと
共通テストにも二次にも対応できるようになります!
☆大切なことは1月の本試験で
目標得点を取れること!
そのためにできること・・・
①模試のやり直しをしっかりする!
②次の模試まで1ヶ月でどの分野が
できるようになりたいか決める
③決めた分野のステップ3までを
ちゃんと実行する!
これで数学の対策は完了です!
自由な時間を大切に使って、
受験勉強を頑張ってください!
高校入試の時に夢中になって
勉強していた、みんななら頑張れる!
まずは強制的に勉強するといいかもよ!
応援しています!がんばれ!!
こういったメッセージを送らせていただきました!
模試1回1回が貴重な体験になるので
ぜひ本気で挑んでほしいです!
応援しています!!!
