
今日も新高3は、オンライン授業で
延岡市と宮崎市の教室、
そして「オンライン参加の生徒」と一緒に
『三角関数の合成 共通テストバージョン』
に取り組みました!!
(ここからは少し共通テストの専門的な内容になります!)
三角関数の合成は普通、
sinの係数をx軸に、cosの係数をy軸に取って…
ってやると思うのですが、
実は、asinθ +bcosθ=rsin(θ+α)となる!
というゴールを定めてから
sin(θ+α)を加法定理で展開して『係数比較』
することで求めるやり方もあることを
学びました!!
そのやり方だと、ゴールの形を
rcos(θ+α)とおけば、cosで合成することもできる!
というのが、
実際に昨年の共通テストで出題されてました!(写真3枚目です)
今から共通テスト対策はじめてるみんなは、
最強ですよ!!!
復習をしっかりすれば、かなり差をつけられます!
このまま受験生に上がる前の今の時期に
やれることをやり抜きましょう!!
みなさん応援してます🔥