
今日の高校一年生の授業は
数学Ⅰの分散の求め方について
研究しました。
これからの大学入試は
思考力や読解力が問われます。
なので、これまでのように、
ただ計算すれば、答えが出る、
単純な内容は減っていきます。
実際に、今年の高校三年生の
模試には、これまでに無い
日常生活を題材にした問題や、
公式が何を表しているのか、
考える問題などが出題されています。
なので、一年生のうちから、
意識して幅広い問題に触れておく
ことが非常に重要だと思います。
今日の内容はその点で
とても満足できる内容でした。
今後も思考するものや、
読解力が問われるものを
取り入れながら、生徒たちを
育てていこうと思います☆
————————————————————-
お知らせを読んでいただき
ありがとうございます。
ただいま、白谷塾では、
3月に開講する、
新中学3年生教室の生徒を、
宮崎教室、延岡教室、東海教室で、
それぞれ予約受付を開始しました。
3月中の月謝は全て無料です!!
高校入試に向けて勉強を始めたい方!!
実力テストで良い結果をとりたい方!!
分かりやすくて、楽しい授業と、
勉強するのに最適な環境を作っている、
白谷塾へ是非おこしください!!
熱心な先生たちが
みなさんの勉強をサポートします!!
何かありましたら、
どんなことでも、
お気軽にご連絡ください。
赤江教室 0985-66-0758
白谷 090-4348-4483
延岡・東海教室 0982-27-1217